ホームセンターで・・・ ( No.1 ) | 
- 日時: 2002年08月30日(金)23時08分51秒
- 名前: うめきち
  
  - 私はホームセンターで売っている比較的安価なものを使っています。ガンマのエンジンOHに使おうと思ったのですがソケットレンチが使えない場所があり、意外と使っていないのが現状です。
  
 | 
  御教示有難う御座います ( No.2 ) | 
- 日時: 2002年09月01日(日)21時39分47秒
- 名前: HHH
  
  - うめきちさん、申し訳ありませんがうめきちさんが
 所有されているトルクレンチの使用トルク範囲を 御教示頂けるとありがたいです。 それと同規格の物を購入しようかと思います。 無知で申し訳ありません。  
 | 
  /(・。・) 了解! ( No.3 ) | 
- 日時: 2002年09月02日(月)20時38分43秒
- 名前: うめきち
  
  - 使用トルク範囲は、
 2.8〜11.1kgf.m 27〜108N.m となっています。
  メーカーは「TOPMAN」と書かれていますが、たしかホームセンターで1980円だったような・・・。  
 | 
  ワタクシは ( No.4 ) | 
- 日時: 2002年09月02日(月)23時22分31秒
- 名前: TKR
  
  - スエカゲツールのものを使ってます。
 そこそこ評判いいみたいです。 ttp://www.asahi-net.or.jp/~VS6N-MRYM/tool/torque.html (↑たまたま検索で引っかかったページです)  
 | 
  私は… ( No.5 ) | 
- 日時: 2002年09月02日(月)23時59分59秒
- 名前: ひで
  
  - 車整備士なんで
 1/4→KTC 3/8→MAC TOOL 1/2→Snap-on と使ってますが、使いくらべると、MACが一番使い易いですね! この3つの選択理由は、『どちら回しでも使える』です。 確かトネさんは締めだけだったと… バイクでは3/8や1/2はあまり使わないかもしれませんが… 測定範囲が一番広いのがKTCでした。 一番かっこいいのはもちSnap-onです♪ しかし…高価すぎ!4万オーバーはきつい!! こんな買い物するわたしはお馬鹿さん?  
 | 
  御教示有難う御座いました ( No.6 ) | 
- 日時: 2002年09月03日(火)21時22分50秒
- 名前: HHH
  
  - うめきちさん、KTRさん、ひでさん御教示有難う御座いました。
  URL先に飛んでみましたが、結構しっかりした物なんですね。
  ヤフオクにて使用範囲1.4〜11.1kgf/mのスエカゲツール製トルクレンチが¥2,900で出品されておりましたのでこれを狙う事にしました。
  うちの地方はSnap-onとMAC TOOLはサービスカーが巡回して工具を販売しています。何度か車内を見たのですがやはり高価でした。 時々ラチェットハンドル下取りキャンペーンとかやっているんですよね。
  ともあれ、重ねて御教示有難う御座いました。  
 |