ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[2071] TM38流用について
日時: 2005年07月15日(金)13時37分50秒
名前: きょうけん

はじめまして、VJ22にTMの38に換装されているかたはいらっしゃいますか?

いらっしゃいましたら、セッティングを教えてほしいのですが・・・。
個体差あるので、なんとも言いづらいと思いますが、どうかご教授お願いいたします。

それと同時にチャンバーは何を入れてあるかも教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
メンテ

Page: 1 | 2 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

ついでにPwJ ( No.11 )
日時: 2005年07月25日(月)20時51分56秒
名前: 騎士鉄十字章柏葉付

PwJの要不要は、キャブの構造とエンジンの特性によって異なります。
また、セットアップの思想でも変わってきます。

同じVJでも、初期の21J型の標準は、PwJを濃く、MJを絞る方向でしたが、K型以降はMJを濃く、PwJは補正だけに使うという方向です。

小生は、PwJを目一杯に効かせる方向でセットしています。

でも、本来の意味から云うと、PwJなんかはゴマ化しのシロモノで、無くてもセットできるのが理想です。
メンテ

Page: 1 | 2 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成