ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[1850] アーシングについて
日時: 2005年03月03日(木)00時35分24秒
名前: KEIGO

毎度すみません。最近アーシングをしようと思いましてサイトで調べては見たのですが具体的にはバッテリーとどこを、つなげばいいんでしょうか?イグニッションコイルは2次側でアースを取っていない車種は意味がないと聞きましたがどなたか詳しく知っている方がいましたらお願い致します。
IGコイル、アースの場合はIGコイル取り付けボルトからバッテリーマイナス端子でよろしいのでしょうか?またジェネレータからアースひっぱったかたなどおられますか?
メンテ

Page: 1 | 2 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

やはり ( No.3 )
日時: 2005年03月04日(金)16時16分17秒
名前: KEIGO

レスありがとうございます。IGコイルはマウントからアースをひくんですね。ありがとうございます。

ヘッドライトはやめておきます。さすがにハーネス引きなおすのはメンドーなので。

時間ができたら挑戦してみます。少しでも燃費があがれば良いのですが。前に乗っていたXJRがリッター14でしたのでガンマも14走るようにがんばって色々ためしています。ライトのオン、オフでアイドリングが変わるのも少しは改善されるように願い。今は吸気にマイナスイオン発生のステッカー貼ってみました。今後は燃料のマグも試して見ます。今の所リッター11と言った所ですね。効果が数字にでたら報告しますね。
メンテ

Page: 1 | 2 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成