ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[1850] アーシングについて
日時: 2005年03月03日(木)00時35分24秒
名前: KEIGO

毎度すみません。最近アーシングをしようと思いましてサイトで調べては見たのですが具体的にはバッテリーとどこを、つなげばいいんでしょうか?イグニッションコイルは2次側でアースを取っていない車種は意味がないと聞きましたがどなたか詳しく知っている方がいましたらお願い致します。
IGコイル、アースの場合はIGコイル取り付けボルトからバッテリーマイナス端子でよろしいのでしょうか?またジェネレータからアースひっぱったかたなどおられますか?
メンテ

Page: 1 | 2 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

たびたびすみません ( No.6 )
日時: 2005年03月10日(木)15時41分37秒
名前: KEIGO

今日アース用にとスピーカー用の配線買って来ました。サービスガイドみながらどこにアースとるか考えて見ました。青ガンマ@上海さんの言うようにヘッドライトのプラスは細すぎですね。自分もIGコイルとシリンダヘッドからひっぱろうと思います。
それとやはりジェネレーターからのアースは効果が高い気がしてしまい諦めが・・・。回路図を見たところジェネレーターカバーからアースがのびているように思えたのですが自信がもてません。どなたかごぞんじないでしょうか?
メンテ

Page: 1 | 2 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成