ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[1478] RSソレノイドとVJソレノイド
日時: 2004年09月21日(火)23時35分45秒
名前: すぎ

ようやく2回目の焼き付きからほぼVJ22R型を復活させました
あとキャブセットをして実走するところまで来ました
今回はアブECUを使用する予定ですがVJのソレノイドとON/OFソレノイドとデューティーソレノイドが逆になってますよね
これはVJ用デューティーソレノイドを2個使ってON/OFソレノイドを一個にし、配線をやり直せば良いのでしょうか?
また、配管はどうすればよいのでしょうか
アブECUの方はどうされているのでしょう
3度目の焼きつきは避けたいです<(_ _)>
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

さらにヨコ、すんません ( No.5 )
日時: 2004年09月24日(金)23時23分18秒
名前: うめきち

ちょうど、私も同じ場所で止まっています。
私の場合は逆にキャブから追っかけているので、
1、各キャブから独立してデューティソノレイドとエアクリは付けました。
2、各キャブからON/OFF用の配管を結合してON/OFFソノレイドに繋ぎました。

ここで問題!
このON/OFFソノレイドはどこから空気を貰えばいいのでしょうか?
単純に考えると、どちらか一方のエアクリとデューティ間に分岐管を設けて繋ぐのがいいと思うのですが、左右対称にしようと思えば両方のエアクリとデューティ間の間から分岐させ、その2本を結合してON/OFFへ・・・とも考えましたが、かなり面倒なので悩んでいます。
どちらが正解でしょうか?
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成