セッティング ( No.1 ) |
- 日時: 2001年12月16日(日)23時45分49秒
- 名前: SHIGE
- セッティング>
キャブセッティングを地道にやり直す事を決心すればキャブなんかなんでもOK!ですよ。キャブを交換するよりもリセッティングのほうが割り切れてよいと思います。私なんかJの電装にFKφ34のキャブですよ。もちろんKキャブにはソレノイドからのエアー通路があり、Jの電装にはソレノイド制御なんてないので、通路にはメクラしてますけど・・
|
輸出用orアプECUがほしい! ( No.2 ) |
- 日時: 2001年12月16日(日)23時47分03秒
- 名前: SHIGE
- ECU>
LとMの電装配線図を以前比較した事があるのですが、確かにM以降はソレノイドが追加されています。ところが追加分のソレノイドはどちらか片方のソレノイドに連動していたので、ECU自体には制御系の追加はなかったはずです。異なるのはワイヤーハーネスだけのようですが。 >輸出用 私もうめきちさん同様に 輸出仕様と同様の状態が作れると思っています。ただ、あくまで輸出用またはアプECUが限度で、更に点火時期が遅いはずのレース用はノーマルチャンバーではやめた方が良いと思います。 あ〜輸出用orアプECUがほしい!
|
確かに… ( No.3 ) |
- 日時: 2001年12月17日(月)00時47分04秒
- 名前: key
- オレもL型のECU持ってるんですが、チャンバー買った時に恐くてM型以降に対応しているECUを買いました。
調子はソレノイドのコントロールが近いせいかいい感じで回るようになりました。L型のECUは中域がカブリまくりでしたが…(^^;。 今となっては季節が違うだけのような気もしますが…。
ソレノイドはマニュアルの回路図を見るとどうも並列につないであるだけのようですね。ただしデューティーの割合がL型とM型以降では違いそうですが…。
そうそう、オレがN型に乗っていた時はそのメッサECUでノーマルチャンバーで走ってましたよ。半年ちょっとの間、1万キロ程度走りましたが金甲山が1/3位を閉めていると思います(-。-;)。焼き付くと言うよりも濃すぎる感じがしましたけどね。標高の問題かな?
なんかオレの文章、起承転結がおかしいな(-。-;)。。。
|
? ( No.4 ) |
- 日時: 2001年12月19日(水)09時20分22秒
- 名前: SHIGE
- Keyさん>
不明なので教えて下さい。 ソレノイドのコントロールが近い>> これの意味がよくわからないのですが教えて下さい。 デューティーの割合がL型とM型は異なる>> サービスMかどこかに書いています?じつはこういった説明はあまり読んでいないもので・・おはずかしい!
なるほど!Nのチャンバーでレース用のECUはいけるのですか!
|
おそらく ( No.5 ) |
- 日時: 2001年12月19日(水)14時57分42秒
- 名前: f4ej8680
- N型とM型のソレノイドコントロールの特性や設定が近いってことではないでしょうか?
M型以降はL型と比べて検知項目が増えているので、M、Nはあまり不具合はありませんが、 LとM以降は相性が悪いのです。
|