ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[1957] VJ22A−L カブリ
日時: 2005年05月05日(木)18時24分56秒
名前: TTT

100キロ、10000回転、ギア不明(恐らく5
か6かな?)
で走行中、アクセル全閉にておきまりの「カブリ」を発生させていまいました。
まあ走ってりゃ直るだろう…と走ってても一向にいろんなことしても直る気配がありません!!
アイドリングもままらない上に、下がまるで原付のようです。(原付以下)
諦めて引き返すことにしました。心の奥底で焼きついてなくてかぶりだけのように祈る…と。

まあ、帰ってみたら二番が見事な黒さでした。
一番の点火をとめたらかからなかったので核心しました。
俺の場合は、バーナーで誤ってアスファルトを焼いちゃうくらいまでプラグ焼いて治しました。交換するにも走るのも面倒だったので…。

皆さんどうしてます?やはりプラグ持ち歩くというのが定番でしょうか?
無い場合、こうしてるよ〜って方いましたらお教えください。
お願いします^^
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

一度 ( No.6 )
日時: 2005年05月07日(土)07時20分48秒
名前: 青ガンマ

カブらせたプラグはカブりやすいです。
距離に関係なく僕は即交換してます。

自分の経験上、カブりの原因はオイルの供給過剰が多かったです。
一度は自分の23Aを混合仕様にして街乗りした時、もう一度は友達のウルフがオイルポンプ調整不良の時でした。

オイルカブりとは別に、ゆるい上り坂を低回転・高開度で走り続けるなどしてもカブったりしますが、この場合は、一度開けた道で全開にしてやると結構な確率でカブりがとれて、普通に走り続けれます。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成