ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[1270] エンジンオイル添加剤は?
日時: 2004年06月10日(木)23時49分12秒
名前: ひろ

皆さん、添加剤っていれてますか?
スーパーZOILっていいんでしょうか?
結構値段もしますしどうかな〜って。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

ZOIL ( No.18 )
日時: 2004年09月12日(日)13時34分43秒
名前: JENO

基本的に一度ZOILを入れたからすべてがよくなるわけでは有りません。持続して入れて行くことによって金属面のコーティングがされて行くので一度いれて完全に調子がよくなるわけでないのです。持続的な使用により絶大な効果を現してきますよ。シリンダー内の細かい傷やピストンの細かい傷なども使用を続けていくだけでコーティングされて傷がなくなるのでエンジンの寿命ものびてきます。YSPやSBSの整備士の友人は必ずZOILをいれていますし、持続して入れているだけで焼き付きの防止にもなると言っています。値段的に高いのがネックですが…
メンテ
注入完了!しかし・・。 ( No.19 )
日時: 2004年09月27日(月)15時16分18秒
名前: ひろ

タンク内にYAMAHAスーパーバイオが少し残ってたんですがそこにZOILを「1本いっとく?」って感じにドクドクッといれてその後、買ってきたCCIStype02を「も〜飲めないっ!」って感じに満タンまで入れてしまいました・・。
フェンダー内側からオイルのタンクを見ると「オイル〜ZOIL〜オイル」の地層ならぬオイル層ができてしまいました〜。
やっぱりダメでしょうか?タンク外してシェイクしないとだめかな〜?
だめでしょうね〜!
メンテ
今シェイクしました・・。 ( No.20 )
日時: 2004年09月27日(月)18時18分59秒
名前: ひろ

ん〜・・混ぜてから入れないとだめなんですね。
なにやってんだか・・。
メンテ
トリプル連続書込み失礼! ( No.21 )
日時: 2004年10月27日(水)20時59分32秒
名前: ひろ

最近原因がはっきりしないんですが暖気後すぐにかぶって片肺になる症状が多いです。
こないだは前バンク、今日は後ろバンクでした・・。
チャンバー入れたのでキャブセッティングが合ってない可能性もあるんですが、もしかするとZOILの対オイルの混合比が濃すぎてオイルが燃焼しにくいのかな?と思い、とりあえずタンク内の「ZOIL混合オイル」のみ抜いて、CCIStype02のみに入れ替えて見ました。
ただ、パッケージの裏には「少々混合比が高すぎても軽く回るようになりますので全開にはしないでください」と書いてあるんですが、どうなんでしょうね?
でも抜いたオイルもったいないので開いた缶にいれて置いてますが・・。
これで症状改善したらたまりませんね。
メンテ
セッティングでは? ( No.22 )
日時: 2004年10月28日(木)21時49分06秒
名前: EIJI

私もZOILを入れたことありますが、確かに濃いめのセッティングでも回るようになりました。ですから暖機後のかぶりとZOILは無関係ではないでしょうか。キャブセッティングやほかの問題のような気がします。
ZOILを入れると濃くても回るようになってしまうので、入れる前にキャブセッティングを合わせてといた方がいいと思います。薄くてよく回るのか、ZOILのせいでよく回るのか、セッティングがあってるのか分かりづらかったです。
メンテ
zoil ( No.23 )
日時: 2004年10月28日(木)22時31分56秒
名前: 青ガンマ@上海

2スト用ゾイルは、そのもの自身が2ストオイルとして使用できますので、ゾイル対2ストオイルの混合比という考え方そのものが無いと思います。
ゾイルと2ストオイルの混合比うんぬんという話は、4ストゾイルを加熱して2ストオイルと混合し、2ストゾイルとして使用する話だと思います。

・・・ご存じでしたら失礼 _| ̄|○
メンテ
混合比 ( No.24 )
日時: 2004年10月28日(木)23時56分11秒
名前: ひろ

ZOILのHPで書いてますよ。
ZOIL:2stOIL=1:1らしいです。エンジンによっては白煙が多くなったりかぶりやすくなる場合もありますのでその場合は混合比を薄くしてくださいと書いてますよ。
メンテ
見ました ( No.25 )
日時: 2004年10月29日(金)02時22分27秒
名前: 青ガンマ@上海

なんか、以前ボクが買ったときの使用方法と変ってますね。
以前は、「分離の場合も普通の2ストオイルとして使用してください。ただし、タンク内で以前の2ストオイルと混ざっても問題ありません。」という感じだったと思うのですが・・・。
ただ、「混合使用の場合、そのまま使用してもOK」と書いてあるからには、あまり問題ないと思います。
そもそもオイル自身、あまり燃えやすいモノじゃないですしね。
結論として、キャブセットの方でかぶってると思いますが・・・。
メンテ
どうも… ( No.26 )
日時: 2004年10月29日(金)23時52分04秒
名前: 夏樹@ガンマ降り

色々やってるみたいですね…<ひろさん
ですが一度にあっちもこっちもと手を入れると、今回のように調子が悪くなった時にどれが原因か分からないで無限ループにはまりますよ。
自分が把握しているところでは現状、チャンバー交換→キャブセッティング、プラグコード&プラグ疑惑、ゾイル…って感じでしょうか?
これだけ調子が悪くなりかねない要因がそろうと一概に何処が悪い、というのはハッキリ言えません。一つずつ確実に潰していって下さい。

セッティングにしても改造にしてもトラブルシューティングにしても、「一度に手をつけるのは一箇所」これが鉄則です。
お節介かも知れませんが、ちょっと気になったので書き込ませて頂きました。
メンテ
だ〜!その通りかも! ( No.27 )
日時: 2004年10月30日(土)00時04分32秒
名前: ひろ

>夏樹さん
その通りかもしれませんね・・。
とりあえずキャブセッティングから始めます!
でもまずは各ジェット類の守備範囲から学ばなければ・・。(あまり詳しくなかったりして・・)

>青ガンマさん
以前はそのような使用方法だったんですか・・。
普通の2stオイルとして使用してくださいってことは今回の不調はZOILは関係ないのかな・・。
確かに主成分は「鉱物油」となってますしね。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成