返信記事数が193件あります。これ以上の書き込みはできません。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[573] キャブのセッティング
日時: 2003年12月27日(土)03時26分04秒
名前: K

ノーマルチャンバーでエアクリ加工するとしたらどれぐらいの穴を開けて、MJはどれぐらいがいいのでしょうか?後、ノーマルチャンバー用の社外サイレンサーが欲しいんですが、どこで入手できるのでしょうか?しょうもない質問ばかりですいませんm(_ _)m
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

キャブセット理論(JN系基礎編7) ( No.67 )
日時: 2004年08月28日(土)00時42分52秒
名前: 騎士鉄十字章柏葉付

実際のセットの際は、メイン系の後に行います。
また、改造車でも、JN系は標準のままメイン系を行うのが良いでしょう。

なぜなら、標準はまず無難でウス目になるので、メイン系が極端に濃くても、1/2開であればとりあえず走れますし、メイン系の状態を見る前に、ウス目で走ってプラグやエンジン内をクリーンにできるからです。

まず1/4開の状態を確認します。
このあたりは開け始めなので、重視するべきなのは、スポーツ走行の場合であれば、ターンでのパーシャル出しということになります。

また、この部分でのツキは、むしろパイロット系に左右されますので、惑わされないように。

10,000rpm以上からエンブレで減速し、その後7〜8,000rpmでパーシャルを出してみます。
濃くても薄くても、パーシャルが安定しにくいので、NJで調整します。
もちろんできるだけ濃い目のほうが安全です。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成