返信記事数が193件あります。これ以上の書き込みはできません。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[573] キャブのセッティング
日時: 2003年12月27日(土)03時26分04秒
名前: K

ノーマルチャンバーでエアクリ加工するとしたらどれぐらいの穴を開けて、MJはどれぐらいがいいのでしょうか?後、ノーマルチャンバー用の社外サイレンサーが欲しいんですが、どこで入手できるのでしょうか?しょうもない質問ばかりですいませんm(_ _)m
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

走るようになりました。 ( No.174 )
日時: 2005年02月06日(日)16時44分30秒
名前: ひろ

本日南海でキジマのプラグコードとNGKのエンジ色のプラグキャップと(これもネジタイプしかはまらないんですね)プラグ(BR9ES×2)を交換しました。
左バンクのIGコイルが結構サビサビでした。
交換した方がいいかもしれませんね。
かぶりの原因はチョークワイヤーがキャブに入ってるところのプラネジが少し緩んでました。
そこからエア吸ったのかもしれません・・・。
また朝の冷え込んだ時にエンジンかけてみます。
メンテ
PwJ ( No.175 )
日時: 2005年02月07日(月)19時22分10秒
名前: 騎士鉄十字章柏葉付

パワ・ジェットは、ミクニ丸型(小)で正解です。
(大)は、ネジは合うのですが、フランジ径が大きくて装着に無理があります。
(外径を削れば使えるが、邪道。)

肝心の穴径というか、流量係数(流体の通りやすさ)は、番号が同じなら同じです。
メンテ
毎度お世話様です。 ( No.176 )
日時: 2005年05月31日(火)04時34分51秒
名前: KEIGO

最近スガヤのチャンバーを購入しました。
まえに騎士鉄さんが、MAJ#0.6を#0.5(M、N型の場合)にするほうが全域で合うと思われます。
との発言がありましたが、その場合はメインは、あまりいじらないほうが良いのでしょうか?
どなたか、試してみた方などいますでしょうか?
ちなみにM型に乗っています。
ひろさんは結局、キャブのソレノイドのバイパスとMJでセット?
うーむ、どうしよう。
せっかく仕事、休みでも雨で作業できなくてイライラ・・・(笑)
まだチャンバー付けてもいませんが見るたび「うっとり」です。
どなたか楽してセットだそうとしている自分に救いの手をお願いします。
メンテ
KEIGOさん ( No.177 )
日時: 2005年05月31日(火)16時27分16秒
名前: 騎士鉄十字章柏葉付

ちなみに、ひろさんのエンジンは、センターシールが抜けていたので参考になりません。

とりあえずそのままで走ってみましょう。
そこから定石どおり、MJを+#20して見て濃すぎを確認します。
その後、絞って行きましょう。

MAJ#0.5ウンヌンというのは、その後の傾向を見て判断するものです。

>楽してセットだそうとしている自分に救いの手をお願いします。
無理です。
不精は焼き付きに直結します。
たとえ同じセットのバイクでも、所詮参考にしかなりません。
メンテ
ぬぬ ( No.178 )
日時: 2005年05月31日(火)19時30分58秒
名前: KEIGO

>ちなみに、ひろさんのエンジンは、センターシールが抜けていたので参考になりません

ぬぬ、たしかに。さきほど♯270でプラグの焼けを確認してみたのですが、あきらかに薄い症状・・・たしかにです。

>MJを+#20して見て濃すぎを確認します。その後、絞って行きましょう。

ここは騎士鉄さんの、おっしゃるとおりに作業する事にします。
そーすると♯290からですね。もとは♯260でした。今は薄いと思い慌てて♯280を組みPCを開いた所です。
♯260や♯270と比べパワーバンドでのパワーが格段に良くなり、しっかり加速してくれるようになりました。
 今後サイレンサーをストレート構造の物に変更する予定ですのでやはり♯290も買いそろえねばなりませんね(しかし♯5きざみが、ほしーですね)

チャンバーを適当に組んだので液体ガスケットや長いボルトを変えたりが先ですね。
んー先が長い・・・。
メンテ
こちらで ( No.179 )
日時: 2005年05月31日(火)19時43分17秒
名前: KEIGO

>どの回転域で、どのようなスロットル開度のとき、ウスく感じるのでしょう?
また、ウスいと思われる理由は?

はい、アクセル開度は気にしていませんでしたので何とも・・・もう少し考えて乗りまた報告させていただきます。
これは♯270での話しなのですが全開時に薄いときの回転がカラカラしてスムースに上がらない感覚からそう想像いたしました。
プラグもクリーム色のところが、しばしば。
メンテ
シール抜けのひろです。 ( No.180 )
日時: 2005年05月31日(火)23時05分46秒
名前: ひろ

キャブセットは難しいですね。
プラグの色は当てにならないそうですよ。
湿ってるかそうでないかの確認程度のものだそうです。
騎士鉄師匠のうけうりですが・・・。
プラグの色で判断できるのであれば楽なんですが、やはり吹けあがり方やフィーリングによるセッティングが必要となると、鈍い私にはサーキットか高速道路が必要になりそうです。
元々が速いバイクなので微妙な違いを感じ取れる頃には一般道では危険な速度に・・・。
メンテ
キャブセットの善し悪しは ( No.181 )
日時: 2005年06月01日(水)00時39分23秒
名前: 青ガンマ@上海

サーキットはともかく、高速道路より、いわゆる峠道の方がわかりやすいですよ。
一般道(クルマと一緒に流れる5〜80キロくらいの道)で、良いセットが出た! と思っても、実際の峠にはいると、てんでダメなコトがよくあります。
モチロン、下手くそなせいもあるんでしょうが、アクセルの開閉速度が違うんでしょうね。
自分のお気に入りの峠で、一番気持ちよく走れるセットを目指してはどうでしょうか??

ドコでもサイコー! ってのは、人間側が歩み寄らないと難しいでしょうね。
メンテ
なぬー ( No.182 )
日時: 2005年06月01日(水)01時24分36秒
名前: KEIGO

プラグは当てにならぬのですかー。

・・・と言うわけで大好きな高速に走りに行ってきますた。
アクセル開度三分の一から全開、9000RPMから11000RPMでの感想ですがどうも11000近辺でのトルクが薄いような気がします。9000〜10000RPMはパワーでてるみたいなのですが。
上のトルクがなくなったせいか最高速10キロ、ダウンです。
排気漏れが原因かもしれませんが・・・。
もしくはPWJ無しのため高回転が薄いのですかね。
MJを+♯10してやると今度は10000RPM近辺が濃くなるのだろうか・・・。う〜む・・・PWJが、ほすーだす。
今度の、お休みにMJ上げて様子見です。

>キャブセットは難しいですね。

たしかに・・・でも楽しくなってきました(今だけかな?)

P・S  ひろさんエンジン楽しみですね。
メンテ
青ガンマ@上海さん ( No.183 )
日時: 2005年06月01日(水)01時34分42秒
名前: KEIGO

毎度です。
峠ですかー・・・しかし自宅から一番近い峠まで1時間・・・(泣)

やはり、まずは高速でだすとします。
しかし最近、峠に行ってない。

なんだかレスが嬉しく、やる気がでてきますたー(今だけかな?)
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成